経営理念
- JAにいがた岩船は、地域の特性を活かした農業振興を進めます。
- JAにいがた岩船は、農業と地域を結ぶ役割を目指します。
- JAにいがた岩船は、生命を基本として食と農が支え合う役割を目指します。
- JAにいがた岩船は、誠実な人づくりと人を中心とした組織づくりを進めます。
代表理事組合長
井上 敏雄
JAにいがた岩船の概要
JAにいがた岩船は平成13年3月、関川村、荒川町、村上市、にいがたあさひ、山北町の5つのJAが合併し誕生しました。管内は村上市(荒川地区、村上地区、朝日地区、山北地区)と関川村にまたがり、新潟県の北端に位置し、山形県と隣接。南北約70km・東西約40kmに及ぶ本県総面積の11.1%相当を占める広域JAです。総人口は約6万5千人に達し、概略で正組合員6千9百人、准組合員3千6百人、合計1万5百人です。
大自然に恵まれた当地域は周囲を朝日連峰、飯豊連峰と磐梯朝日国立公園に囲まれ、中央部を雄大に流れる大河「三面川」「荒川」は江戸時代から鮭の上る川として有名で、新潟県屈指の銘酒の里であることからも良質な水で知られています。また河川流域には肥沃な水田が広がり岩船産コシヒカリの産地を形成し、地域農業の基盤となっております。
JAにいがた岩船の組合員資格
- 組合員資格確認のお願いについて(91KB)
いわふねフォトギャラリー
JAにいがた岩船では、地域の皆様からフォトコンテストへお寄せいただいた写真を厳選し、毎年カレンダーに掲載しております。
広報誌・コミュニティー誌
「広報 にいがた岩船」は毎月発行、コミュニティ版は年1、2回発行しています。
事業概況
部門別事業実績
事業区分 | 金額 |
---|---|
貯金残高 | 69,253 百万円 |
貸出金残高 | 14,621 百万円 |
共済保有高 | 335,629 百万円 |
生産購買品取扱高 | 1,853 百万円 |
生活購買品取扱高 | 1,423 百万円 |
販売品(米)取扱高 | 3,482 百万円 |
販売品(米以外)取扱高 | 1,235 百万円 |
ディスクロージャー
平成30年
- 平成30年版上半期(H30年度仮決算情報)ミニディスクロージャー(558 KB)
- 平成30年版(H29年度決算情報) ディスクロージャー誌(2,538 KB)
平成29年
- 平成29年版上半期(H29年度仮決算情報)ミニディスクロージャー(553 KB)
- 平成29年版(H28年度決算情報) ディスクロージャー誌(1,220 KB)
平成28年
- 平成28年版上半期(H28年度仮決算情報)ミニディスクロージャー(558 KB)
- 平成28年版(H27年度決算情報) ディスクロージャー誌(1,250 KB)
平成27年
- 平成27年版上半期(H27年度仮決算情報)ミニディスクロージャー(392 KB)
- 平成27年版(H26年度決算情報) ディスクロージャー誌(1,530 KB)
平成26年
- 平成26年版上半期(H26年度仮決算情報)ミニディスクロージャー(356 KB)
- 平成26年版(H25年度決算情報) ディスクロージャー誌(2,445 KB)
平成25年
- 平成25年版上半期(H25年度仮決算情報)ミニディスクロージャー(556 KB)
- 平成25年版(H24年度決算情報) ディスクロージャー誌(2,459 KB)
平成24年
- 平成24年版上半期(H24年度仮決算情報)ミニディスクロージャー(384 KB)
- 平成24年版(H23年度決算情報) ディスクロージャー誌(1,511 KB)
平成23年
- 平成23年版上半期(H23年度仮決算情報)ミニディスクロージャー(322 KB)
- 平成23年版(H22年度決算情報) ディスクロージャー誌(2,276 KB)
平成22年
- 平成22年版上半期(H22年度仮決算情報)ミニディスクロージャー(310 KB)
- 平成22年版(H21年度決算情報) ディスクロージャー誌(1,461KB)
平成21年
- 平成21年版上半期(H21年度仮決算情報)ミニディスクロージャー(386 KB)
- 平成21年版(H20年度決算情報)ディスクロージャー誌(1,149 KB)